第7回葉酸たまご甲子園®学生の部 メニュー発表

2015年3月12日

◆◆1、四国大学短期大学部 食栄ふぁくとりー 葉~け食べてよ♪笑顔さん酸lunch◆◆
●鉄分強化和風オムライス
●ホタテのそば米汁
●ハートな野菜クラッカーのすだちジュレのっけ
●真っ赤なトマトの元気サラダ
●ビタミンたっぷり!!苺のタルト

テーマ
阿波と葉酸のコラボ
コンセプト
四国は山に囲まれた自然豊かな島です。今回は、徳島から太陽の恵みをたっぷりと受けたお野菜や果物、高タンパクで低脂質の阿波尾鶏を使用しました。
心も体も赤ちゃんも、もちろんあなたも幸せになる素敵なlunchをお届けします!!

◆◆2、奈良女子大学 Dear Bambina 春の行楽ランチ◆◆
●二色の彩むすび(にしきのあやむすび)
●たまごとくずきりのおひさまスープ
●大和肉鶏の親子オムレツ
●わさび仕立てのアボカドサラダ
●ブロッコリーの和風チーズ焼き
●春包みの三笠焼き

料理のテーマ・コンセプト:
この料理のテーマは、そのままピクニックに行きたくなるような、春らしさと彩りそして葉酸たっぷりの行楽ランチです。
奈良女子大学で「奈良の食プロジェクト」として奈良の食を広める活動をしている私たちは、この行楽ランチにも地元の食材をたくさん取り入れました。
「二色の彩むすび」(にしきのあやむすび)は、奈良県吉野地方の郷土料理であるめはり寿司をイメージしたものです。具材にほうれん草やカリカリ梅などを使って食感にアクセントをつけました。2個のおむすび両方に薄焼きにした葉酸たまごを飾ることで、見た目も味もあざやかになっています。
「たまごとくずきりのおひさまスープ」は、吉野葛のくずきりをお椀に敷くように盛り付けることで、おひさまに見立てた葉酸たまごのきれいな黄色を見せています。菜の花や桜型にくり抜いたにんじんで春らしさを出しました。
「大和肉鶏の親子オムレツ」は奈良の大和肉鶏をミンチ状にし、親子丼の具材をあえてオムレツにすることで食べやすくしました。葉酸たまごの美味しさが生きています。
「わさび仕立てのアボカドサラダ」は葉酸たっぷりのアボカドにトマトとパプリカをあしらうことで彩りもあざやかになりました。お酢やわさびを使うことであっさりしていて、妊娠期の方でもパクパク食べられます。
「ブロッコリーの和風チーズ焼き」は奈良県産の酒粕をベースに、チーズや味噌で食べやすく味付けしました。
「春包みの三笠焼き」は奈良の若草山をイメージし、大和茶の抹茶カスタードをはさみました。生地にも中身にももちろん葉酸たまごが活躍しています。
どの料理についても、近くのスーパーなどで簡単に手に入る食材を使うこと(奈良の食材以外で代用できること、レシピには一般的に使われる食材名を記載しています)、妊娠期や妊娠を考える女性だけでなく、どの世代の方でも楽しく簡単に作れて美味しく食べられることを意識しました。また、妊娠期の過剰摂取が問題となるレチノールを多く含むレバーは使わないで、葉酸量を高めるよう工夫しました。おうちでのごはんはもちろん、お出かけのお供にもしたくなるような行楽ランチです!

◆◆3、神戸女子大学 G-girls 和(なごみ)カフェごはん◆◆
●和風エッグベネディクト
●酒粕と豆乳のスープ
●豆腐のヘルシーカプレーゼ
●えだまめプリン

料理のテーマ・コンセプト
見た目は洋風にし、若い女性にもうれしいおしゃれなカフェごはんをイメージしました。味は和風にすることで日本人にも親しみやすい味になるように工夫しました。
手軽で簡単に作ることが出来るカフェごはんです。

◆◆4、大阪青山大学 AOYAMA ARU 葉酸! ようさん!! 手巻きずしパーティー♡◆◆
●みんなで巻き巻き手巻き寿司
●とろとろ茶碗蒸し
●かぼちゃくるみ
●たまごのおからツナ詰め
●ミモザほうれん草
●ゆずる寒天

料理のテーマ・コンセプト
箕面に住んでいるユウカさん(6年前に結婚し、現在5歳児の母)は、同級生の新婚主婦のアキさん、去年結婚してこれから出産を考えているヨウコさんを招いて、ユウカさんの子どもを含めた4人でホームパーティを開くことにしました。管理栄養士のユウカさんは、ヨウコさんとアキさんに、妊娠前から葉酸をより多く摂取するといいということをパーティーの話題のひとつにしようと考え、葉酸が豊富に含まれている食材を使った料理を準備しました。
「みんなで巻き巻き手巻き寿司」は、主に葉酸が多い食材である葉酸たまご・納豆・ブロッコリースプライト・サニーレタス・のりを使用しました。また葉酸が多い葉酸たまごの卵黄を使い、子どもも一緒に作ることができるマヨネーズを手作りにしました。パーティなので、みんなでワイワイして食べられるメニューに。
まだまだ寒い日も多いので、汁ものではなく、葉酸たまごを使った「とろとろ茶碗蒸し」を作りました。昆布・かつおの混合だしで、うま味の相乗効果もあり、風味豊かに仕上がっています。心も温まる1品です。とろとろの食感もお楽しみください。
その他には、副菜の意味も含めてパーティ感覚で、みんなと一緒に召し上がっていただけるように、一口サイズの料理を3品用意しました。1品目の「かぼちゃくるみ」は、かぼちゃの自然な甘みを大切にして、味つけは自然に、そして食感を出すために砕いたくるみをまぜて、丸めた1品です。2品目の「たまごのおからツナ詰め」は、定番のおからの和え物以外にもおいしく食べることができるアイデアメニューです。おからは、葉酸も含まれていて、価格も安いので手軽に作れるものだと思います。3品目は、「ミモザほうれん草」です。今回はポン酢ではなく、昆布・かつお節だしで味付けし、子どもでも食べやすくしました。卵黄を上からかけることで春を先取りした感じになれます。
デザートは、「ゆずる寒天」です。ユウカさんが住んでいる箕面は柚子が有名な地域で、柚子のおいしさを知ってもらうために柚子で寒天を作りました。より柚子の風味を引き出すために柚子茶を最後にトッピングしました。あっさりしていて後味がとてもさわやかです。
子どもも手伝いやすく、簡単につくれるメニューにしました。
さあ、パーティーが始まりました。みんな好きな具材を選んで、自由に巻いて食べていて、とても楽しそうです*^^*

◆◆5、兵庫県立大学 ミキティたまごクラブ 葉酸たっぷり姫路おもてなしごはん♪◆◆
●れんこんとろろごはん
●姫路おでん風ロール白菜
●菜の花の梅たま和え
●小松菜プリン

料理のテーマ・コンセプト
私たちが通う大学のキャンパスがある姫路市にちなんだ料理を考えました。姫路市の特産品であるれんこんを使用したり、生姜醤油で食べる姫路おでんをアレンジしたりしました。
れんこんとろろごはんは、姫路市特産のれんこんをすりおろして長芋と混ぜ、とろろ風にし、ゆずポン酢であっさり食べられるようにしました。角切りのれんこんで食感も楽しめます。とろろの下には卵も隠れていて、混ぜるととろろ卵かけごはんとして楽しめます!
姫路おでん風ロール白菜は、卵をまるごと1つ入れ、だしで煮込んで和風に仕上げました。姫路おでん風に生姜醤油で召し上がれ♪
菜の花の梅たま和えは、卵をたっぷり使い、梅干しとごまで和風のソースを作りました。
小松菜プリンは、葉酸を多く含む小松菜を使用した斬新なプリンです。妊婦さんにとって大切な栄養素である鉄やカルシウムも補うことができます。

◆◆6、東大阪大学短期大学部 KYA☆TTON 卵が好きなキミが好き◆◆
●一口茶蕎麦盛り
●たまごの揚げ包み
●鯛と温野菜
●若竹汁
●ずんだ団子

料理のテーマ・コンセプト
この“卵が好きなキミが好き”は3月の旬な食材をふんだんに使い季節を楽しめ葉酸も一人当たり411μg入っておりこれから出産される女性の皆様に嬉しいレシピになっています。
まず、炭水化物の中で最も葉酸が高い食材が蕎麦ということで主食を彩り綺麗な茶蕎麦に決定した事から始まり卵を使った料理であまり魚が使用されてないという事で、蕎麦と魚を使った見た目にも身体にも美味しい物を提供しようということで意見が一致しました。
卵と魚という組み合わせに悩んだ結果卵のソースにすることでお互いの味を楽しめる事と、ソースだと沢山作ってしまっても色々な料理に使えて忙しい皆様にもお手軽に実践してもらえそうだという事でアイデアを出し合って決めました。
揚げ包みは副菜ながらもインパクトのある料理に仕上がり、割ってみるとインゲン豆の緑、人参のオレンジ、ひじきの黒に卵の黄身と白身が合わさった女性が好きな可愛らしい一品になっています。

◆◆7、京都光華女子大学 葉酸と卵とじゃらし にちようサンデーbrunch◆◆
●おやこライス
●野菜のコロコロサラダ
●ほうれん草ポタージュ
●しゅわしゅわ♪フルーツポンチ

料理のテーマ・コンセプト
いつもより少しゆっくりな朝、おしゃれな料理でも作ってみようかな♪
そんな気分♪おいしくできたら友達にも教えてあげよっ☆

赤ちゃんを産むためにとっても大切な栄養素である葉酸!!
赤ちゃんを望む女性の方々や私たちと同世代の方々に少しでも多く葉酸を摂ってもらい、将来元気な赤ちゃんが生まれますように…!!という思いを込めて
葉酸たまごを使い、無理なくたくさん葉酸が摂れるおいしいレシピを考えました!!

中でも私たちがこだわったのは、鶏肉と卵の組み合わせ!!鶏肉は親、卵は子どもをイメージし、親子の絆を料理で表現しました。
ニワトリ親子で奏でるおしゃれでおいしいハーモニー♪

そんな料理のメインは……親子丼?ちゃうちゃう!おやこライス!!

◆◆8、京都女子大学 はったまご 3種の京だし巻き定食◆◆
●枝豆ひじきごはん
●3種の葉酸だし巻きたまご
●菜の花のお浸し~きみをのせて~
●蛤の潮汁
●淡雪羹~春の訪れ~

料理のテーマ・コンセプト
私たちは、「3種の京だし巻き定食」として、ふんわりやさしいお母さんのような定食を考えました。
「3種の葉酸だし巻き卵」は葉酸卵でほうれん草、レバーといった葉酸が豊富な食材を巻いたメインの一皿です。京都ならではの、ジューシーふわふわだし巻きを楽しんでいただきたいと思います。食べる順序にもこだわっていただきたく思います。まずは、卵のみのだし巻きで出汁の優しい風味と柔らかい食感を楽しんで下さい。次に食べていただきたいのはほうれん草巻き。海苔も共に巻いたので、口に入れた瞬間の海苔の豊かな風味が感じられます。最後に鶏肝巻き。生姜の香りでレバーの臭みを抑え、今流行りの冷凍卵の卵黄と練ることで臭みをさらに抑えました。トロリとした食感にもご注目下さい。
「枝豆ひじきごはん」は、葉酸が豊富な具材を使用し、彩よく、味だけではなく見ても楽しい一品に仕上げました。
「菜の花のお浸し~きみをのせて~」 は新しいお浸しの形をご提案。マスタードの効いたタレと卵黄をからめ濃厚な味わいをお楽しみ下さい。キノコのコリコリとした食感でアクセントをつけました。
「蛤の潮汁」はだし巻きとはまた違った貝のだしの旨味を感じることができ、気持ちまで温かくなること間違いなし。ゆずの風味で食欲もUP!
デザートの「淡雪羹~春の訪れ~」では、名前のとおり、雪が溶け始めた初春をイメージした一品。不思議な食感と共に、春を感じ取っていただきたいです。
これら全てのメニューは、普段よく食べる卵焼き、かやくご飯、お浸しというような定番メニューにひと手間加えただけのお手軽メニューになっています。
ぜひお家でもつくっていただけたら嬉しいです。